NEWSニュース
- 
				2022.12.23”くもりにくいメガネ”お試しキャンペーン”くもりにくいメガネ”お試しキャンペーン…… 
- 
				2022.12.232023年初売りのお知らせ2023年初売りのお知らせ…… 
- 
				2022.05.30光をコントロールする光をコントロールする…… 
- 
				2022.02.28花粉防止メガネ花粉防止メガネ…… 
- 
				2022.02.17LINDBERG(リンドバーグ)入荷LINDBERG(リンドバーグ)入荷…… 
- 
				2022.02.17補聴器に抵抗がある…そんな方におススメ。世界的補聴器メーカー シグニア(signia)から、スマートで簡単&高機能な補聴器『シグニア アクティブ』新登場!補聴器に抵抗がある…そんな方におススメ。世界的補聴…… 
- 
				2022.02.1250周年特別企画にご来店いただきありがとうございました✨50周年特別企画にご来店いただきありがとうございま…… 
- 
				2021.07.07【made in 鯖江】PasaPas パサパ【made in 鯖江】PasaPas パサパ…… 
KODAWARIこだわり

レンズとフレームは
セットではありません。
					メガネを買う時、フレームのデザインだけでメガネを選んではいませんでしょうか?
							しかしメガネをかける本来の目的は「視力矯正」であることを忘れてはいけません。
							お客様それぞれの目に適した「レンズ」を選ぶことが重要なのです。 
当店ではレンズのメーカーはもちろん、レンズの屈折率(薄さ)、設計、コーティング等、様々な観点からお客様にぴったりなレンズをお選びいたします。 「レンズ」と一言で言っても、それがどこのメーカーのもので、どういったグレードのものなのか……など想像以上の種類があります。お客様の条件に見合ったレンズを複数選び、 その特徴等のご説明をし、ご理解していただいた上で、お選びいただいております。
また遠近両用メガネや中近両用メガネの場合、テストレンズをご用意しておりますので、実際にその設計のレンズがお店で試していただいてから、お選びいただくことが可能です。 そしてもちろん全ての商品に品質保証制度を採用しておりますので、安心してご購入いただけます。

認定眼鏡士が持つ
確かな技術力
					当店は岐阜眼鏡士が在店する店舗が岐阜眼科医会からの指定を受けており、メガネに関するありとあらゆる問題にいつでも対応いたします。
当店では技術、経験、設備という土台のもとに、お客様の視力をチェックし、適切なレンズ選びを行います。
HANDLING BRANDS取扱商品
 - Anne Et Valentin 
 - LINDBERG 
 - MYKITA 
 - OAKLEY 
 - OLIVER PEOPLE 
 - Pas a Pas 
 - RayBan 
 - YELLOWS PLUS 
 - Kazuo Kawasaki 
 - 増永眼鏡 
 - Masaki Matsushima 
 - LINEART 
ブランド・型番等でメガネをお探しの方は
お気軽にお問い合わせ下さい


